ASSAULT ATTACK
ASSAULT ATTACK
ROCK YOU TO THE GROUND
DANCER
SAMURAI
DESSERT SONG
BROKEN PROMISES
SEARCHING FOR A REASON
ULCER


 さてさて、今回はGODシェンカーのASSAULT ATTACKを紹介するね。
 これはMSG(Michael Schenker Group)の3rdでVOがかの有名なグラハムボネット(Ex RAINBOW)をむかえてつくられたアルバムだね。作られた直後のライブでグラハムはマイケルともめてやめてしまうんだけど、このアルバムではすげえいい仕事をしてるよ。
 全体的に重い雰囲気の緊張感の中で、人の心を引きつけるように泣くマイケルの悲しみのフライングVとグラハムのスクリームが生むHRサウンドは素晴らしいの一言。
 ASSAULT ATTACKの中間部で聴けるマイケルのトライアルや哀愁のメロディに格式美ファンは涙を流し、DANCERのギターソロのコミカルなリズムでは技巧派集団の緊張感にやられるはず、またROCK YOU TO THE GROUNDのツインギターをバックにしてもものともしないでそれを更に生かしてしまう、マイケルのギターソロには神を感じるだろう。DESART SONGの最後のGODソロを聴き、これのALCATRAZバージョン(GT YNGWIE)を聴きたくなるのは俺だけか?
 これはファンの間でも隠れた名盤として親しまれてる古典アルバムなんだけど、今聴いても充分新鮮だと思うよ。つうか、普通に邦楽聴いてる奴とかこんなに神がかったギター聴いた事ないんじゃないかな。インストにおいては1stやUFO時代ののほうがかっこいいけど、グラハムや他のメンバーとのケミストリーの中で生まれた楽曲の中で、ときおり見せるあの神がかったトーンが聴けるという点でこのアルバムがオススメだね。
 ギターやってる人は即手に入れて神のトーンにビビッテ欲しいな。女の子にもあの時代のマイケルは若くて俳優さんみたいにかっこいいからおすすめだよ。あとB'Zファンは絶対に聴いて!松本孝弘のルーツだからね。
 俺のレビューって感情はいりすぎて、もはやレビューじゃないね。ごめんなさい。
 俺の気分的にグラハムボネットの写真を載せておくわ。彼の独特の雰囲気を味わってみてね